しんちゅうざ

しんちゅうざ
しんちゅうざ【真鍮座】
江戸時代, 真鍮を鋳造した座{(5)}。 1780年に設置され87年に廃止。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”